春畑セロリ先生が主宰されているユニークな集まり「妄想ピアノ部」
部員は野菜かそれに準じた名前をつけて参加します
コロナ禍になるまでは
毎年部活や遠足があり、行きたいと思いつつ何故か行事と重なって・・・
そして、やっと!参加する事が出来ました
名前の通り、ピアノを通した楽しい企画です
今回のテーマは、セロリ先生の「新刊遊び倒し部活」
どの部員も一緒に楽しもう!があふれんばかりで
真剣・素晴らしい・そして面白い
子どもクラスのグループワークでするヒントも一杯もらって
しあわせな1日になりました
ピーマンさん・オオサカシロナさん・ヒラタケさん・カボスさん・リコリスさん
ありがとうございます
(18人もいらしたので、お名前とお顔(マスクのままなので、素顔で会ったらわかるかな〜)が覚えられたのはここまで・・・)
毎月開催しているピアノが好きな方のピアノサークル・カンタービレ
先月の連弾パーティーが終わった直後とあって、
「弾ける曲ないわ〜」の声も聞こえてきましたが
それでも、みなさんそれぞれにピアノに向かわれていました
そして
まだ先ではありますが、メインイベント「大人のためのピアノ・クリスマス会」に向けて
打ち合わせも始まりました
連日の暑さで、寒い冬が来るのかしら・・・ってちょっと気がかり〜
メンバーには旅行好きな方も多く
青春18切符を使ったアイデアを披露してくれる方もいて
今回は、旅行の話でも盛り上がりました
入退室時間は自由です。
前半に来られる方、後半に来られる方、ズ〜っと始めから終わりまでおられる方、
写真は後半組〜
昔々ABRSM(英国王立音楽検定)についてご紹介下さったS先生が
関西で協会を立ち上げておられていたので、コロナ禍で変更になったシステムや
これからの取り組みについてお話いただく指導者セミナーに参加させて頂きました
申し出があれば開催して下さるようで、一対一のオンラインです。
何度か交流もあったので、久しぶりに画面越しでもお目にかかれて嬉しかったです。
お話くださるS先生の表情が生き生き輝いていて
このABRSMの素晴らしさが伝わって来ます
年齢も近いので、これからに向けた思いも共有出来て
有意義なセミナーになりました
先日、田村智子先生の「バッハリスニングインヴェンション無料講座」を受けました
素晴らしい取り組みで尊敬している先生の、
バッハ導入のためのユニークな発想に感銘を受けました
初歩の子どもにも、楽しんで自然に取り組める方法は、
練習嫌いの子の他の教材にも応用出来そうですね
早速取り入れて見たいと思っています
ニュースレター7月号出来ました
6月開催した連弾パーティーの報告
七夕のつぶやき
会員のお誕生日お祝い など載せています
順次配布していきますね